top of page

インド最恐?首都デリーへ

  • 執筆者の写真: Kohei
    Kohei
  • 2018年8月5日
  • 読了時間: 3分


タージマハルのアーグラーから電車でインドの首都デリーに移動してきた。



この間の電車は近距離で4時間ほどで着いた。



6年ぶりただいまデリー。


しこたま騙してくれたデリー。右も左も分からなかったあの頃。もうあの頃とは経験値も器も違うぜ!かかってこいデリー!笑



僕ら3人の中ではデリーをこれまでのインドの中で最も凶悪でレベルの高い都市と位置づけていた。


もうイメージではあの手この手で僕たちを陥れてくる感じ。



そんな気持ちでデリーのメインストリートに降り立った。宿までの10分、どんなイベントがあるかなぁ。


僕らはもうハプニングを欲しがっている!!笑





・・・




宿着いたやん。




なにも起こらなかった。笑




あれか、バレたか。おれらのインドこなれた感じが悟られたか。たしかに歩き方が勇ましすぎたかもしれん。これはやり直しや。



宿に荷物を置いて、メインストリートを街ブラとデリー駅まで電車のチケット予約に行く。



街ブラとチケット購入。地球の歩き方で特に騙される人多数なので気をつけてと注意喚起してる行動パターンだ。




初心者っぽくキョロキョロしながら歩いてみる。




・・・




こんにちはが聞こえない。




デリーの方、こんにちはが聞こえませんよー!!




どうやらデリーは平和な街に変わり果てたようです。これからの旅人の皆さんご安心ください。誰かが悪いやつを全員討伐してくださっています。笑



ほんとに歩けど歩けどイベント皆無。



仕方なくインド門に行く。



インド門でも子供だましみたいなおもちゃを売りつけてくる人、写真撮ってくれとナゾの日本人ファンに声をかけられる以外至って平和。



おもしろくない。刺激が足りない。笑




と、帰りのトゥクトゥクを探してると、電車のチケットなら駅まで乗りなと声をかけてきたトゥクトゥクに乗り込む。



駅までは10分ほどあるはずなのに3分くらいで止まりナゾの事務所へ連れていくドライバー。




こ、これはイベント発生ですやん!!笑




電車のチケット売場と見せかけて、ナゾの旅行代理店で高額チケット買わすやつやん!



きたきた。笑


とりあえず何も知らんフリしてついて行く。



お決まりの感じでパソコンの画面見せながら高めのチケット見せつけてくる代理店の人。ドライバーはにんまりして見守ってる。笑





ひとしきりノッてあげたところで、そんなチケットいらんし、ドライバーも駅ちゃうとこ勝手に連れてきたからお金払わんしな!って言ってイベント終了。



軽めのイベントやった。いや、おれら3人のレベルが高まりすぎてる。笑



デリーに初めてくる方は、こういう旅行代理店が一番危険なので気を付けてくださいね。笑



そして時間があるならぜひコルカタからインしてデリーに抜けるルートの方が騙されずにレベルアップしていけると思いますよ。



んーここまでなんか2日間の出来事が混ざってるような気もする。



まぁいいや、あとは時間を持て余したのでアーグラー同様トゥクトゥクドライバーによるお土産屋巡りという名の社会見学をして遊んだ。デリーのドライバーは連れて行くと食事チケットがもらえるそうだ。笑



宿はもう定番のサンタナデリー。



インドで4ヶ所展開してる日本人宿。これで3ヶ所制覇。あとひとつはまたいつか。


泊まるのはだいたいドミトリー。こんな感じの6~10人くらいの部屋。



夜は共有スペースでまたもサッカー観戦。決勝トーナメントの日本vsベルギー戦。ネット強くて快適に観れた。試合、残念やったなぁ。



そして翌日。



ここで10日間ともに旅をしてきたケイスケとお別れ。ケイスケはインドの西側ジャイプールへ。僕とふくちゃんはインドの北側レーへ行く。



インド人が引くぐらいグイグイ食い込んでいくケイスケの姿、大いに楽しませてもらった!ありがとう!


笑い転げたインド3人旅おもろかったぜ!



そしてここからはふたり旅。


デリー空港へ向かい、空路にてインド北部ラダック地方のレーという街へ向かう。



最新記事

すべて表示
End of my Journey...

なんのために旅をしているんだろう こんなことしてていいのだろうか の時期を超え いろんな景色や街や人に出会い 自分はなんて知らなかったことが いっぱいあったんだろうと 気づかされた旅の中盤 そしてその出会ってきた 新しくも古いそんなものの経験に対して...

 
 
 

Comments


Kohei Yuri

1988年生まれ / 京都
趣味はつりとごるふとびーる。あとワクワクすること。​

​この旅を通じて”自分らしさ”を見つけ、

​このサイトを通じて”ハッピー”を創り出していきたい。

Read More

 

Contact Me

メッセージを送信しました

© 2018 Kohei Yuri. All Rights Reserved.

bottom of page