top of page

タイ・バンコクの管理釣場に行ってみた

  • 執筆者の写真: Kohei
    Kohei
  • 2018年7月3日
  • 読了時間: 3分

ご無沙汰してます!


随分前ですがタイ・バンコクの管理釣場でこーんな感じで魚が釣れたので記事にしたいと思います。超楽しい!!



今回行ったのはバンコク市内から車で東に1時間ほど走ったところにある「Pilot111 Fishing Pond」という管理釣場。


調べるとバンコクには管理釣場がたくさんあって、餌釣りからルアーまで楽しめます。

僕はルアーマンなのでさらに調べていると日本人が経営してる釣りガイドサービス「Mokoley」に辿り着き、そこを利用して予約することにしました。



道具も500バーツ(1,600円)でレンタルしてもらえるので手ぶらでも安心。ルアーは現地で購入とのことでしたが、優しいタイ人ガイドの方が無料で色々貸してくださいました。



さて今回行ったこの釣場。

釣れる魚種が豊富なのが特徴。


バラマンディ

チャドー

メコンオオナマズ

ティラピア

アジアンレッドテールキャットフィッシュ

などなど



この中で一番釣りたいのはバラマンディ!


Youtuber釣りよかでしょうでも何度か登場した有名な魚です。


バラマンディは例えるなら、体高のあるシーバスのようなフォルムで、ヒット後水面から飛び出してジャンプするのが特徴的な魚。重くてパワーの強いシーバスというイメージで問題なしです。



ツアーを申し込むと泊まってる宿に朝迎えにきてくれて、また帰りは宿まで送ってくれます。レンタル・昼食代込みで今回は5400バーツ(18,000円)でした。1人だと割高。3人以上で行くと1人あたりこの半額で参加出来ます。



さて、実際の釣り池ですがこんな感じで好きなところで好きなようにやれます。



池も5個以上あるので場所の取り合いになることもあまりありません。



それでは少しだけ釣りの細かい話に入ります。

興味のない方は?が頭に浮かぶかもしれません。笑



ルアーでおススメされたのはシーバスで使うようなミノー(フローティング・シンキング)やバイブレーション、トップでも時間によっては出てました。現地の人が使ってたのは、バス釣りで使うブルーギル系のビックベイト。たぶん大物狙いでしょう。



僕が実際に釣れたのは、日本からこっそり忍ばせていたショアジギ用のバイブレーションでした。



釣果がこちら!


◆ティラピア



◆バラマンディ



◆メコンオオナマズ


メコンは6キロのビッグワンで上がってくるのに10分以上かかった!ドラグでまくりで気持ち良かった~!


バラマンディももっと大きいサイズいるけど小さいのしか釣れませんでした。


バラを専門で狙うなら、専用の養殖池なども別の釣場であるのでそちらへ行く方が釣果が上がるようです。



日本での釣りはFish&Eatでひっくるめて楽しんでましたが、海外旅釣りではなかなかEatまでたどり着くのには遠いようです。


旅中も趣味は続けていきたいので、おもしろい釣場があればまたチャレンジしてみたいと思います。

世界のどこかでおもしろそうな釣り情報があればぜひ教えてください~!



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

Members募集中!

サイトのメニューのところに「Members」というページがあります。そちらの登録をしてもらえるとブログにコメントが出来るようになります。僕のブログにちゃちゃ入れたい方は是非ご登録ください!笑


さらに『Kohei』をフォローというボタンを押してもらうと、ブログ更新をメールでお知らせしますのでぜひここまでご登録頂くと嬉しゅうございます。



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓お時間のある方、こちらのクリック&リターンにご協力ください↓

クリックすると「ブログ村」というサイトの世界一周ランキングが開きます。僕のページに再度リターンしてきてもらえると僕のサイトにポイントが加算されます。ランキングUPしていくと同じように旅に興味持った方がブログを見てくださるようになり、僕の友達が増え、旅が楽しくなります。お時間があれば1日1リターンしてもらえると嬉しいです。


◆世界一周準備→世界一周にカテゴリ移動しました。現在146位!ここから上がっていきます!

Comments


Kohei Yuri

1988年生まれ / 京都
趣味はつりとごるふとびーる。あとワクワクすること。​

​この旅を通じて”自分らしさ”を見つけ、

​このサイトを通じて”ハッピー”を創り出していきたい。

Read More

 

Contact Me

メッセージを送信しました

© 2018 Kohei Yuri. All Rights Reserved.

bottom of page