top of page

慌ただしさの中で

  • 執筆者の写真: Kohei
    Kohei
  • 2018年5月9日
  • 読了時間: 3分

更新日:2018年5月11日

どうも、ブログ初心者こーへいです。2回目の更新。

今日は船を操縦するための免許、船舶免許の講習に行ってきました。

明後日まで滋賀に通えば晴れて船長の資格ゲット。

船酔い船長の誕生です。



準備あせり気味!

気付けば出発まで1か月ちょっと。

地味にトップページの下の方にカウンター設置してます。

あと36日!


仕事働き納めてから4か月あるし余裕~

と思ってたらあっという間。


のんびり練り歩いてましたが、今は早歩き。たまに小ダッシュ。


と言っても来週から2週間は国内プチ旅行が待ってます。

お世話になった皆さんへのお礼も込めて。たのしみ。



最近焦ってるのは、

・予防接種

・虫歯治療


嫌なものは最後に残すタイプの人間なもんで、

見て見ぬふりしてたらどっちも時間がかかるかかる!


しかも予約が取れないのなんの。


地方で平日休みでのんびり暮らしてた感覚じゃあかんみたい。

キョウトカンサイヒトオオイ。


特に予防接種はなんとか方法探して予約完了したので

その辺はまたおもしろいことがあればブログにします。


仕事やめて無職になる手続きも意外とやること無数にあります。。

これもまたおもしろいネタがあれば。



パスポートの期限延長

ここ最近で一番困ったのがパスポート!

ちょっとした裏技見つけたので伝授します。誰かの為になれば。。


※パスポート増補の為に、旅券事務所に預け中なので画像はフリーサイトより。。



僕の旅の期間は2年を予定してますが、運悪くパスポートの残り期間が出発時点で

1年とちょっとしかありません。


こりゃ更新だ!と思って調べたのですが、再申請は1年を切ってないと出来ません。


留学とかビザ取得のためにどうしても1年以上残存があっても

更新しないといけない人は資料があれば出来るのですが、

僕はワーホリを盾に挑むも撃沈。


「ワーホリなら出発日ズラせば大丈夫でしょ?」


という厳しめのお言葉を頂きました。笑



そこで思い付いた最終手段の裏技がパスポートの紛失。



なくしてしまった場合、残りの期間を放棄することになりますが、

新しいパスポートを申請することが出来ます。


良い方法ではないですが僕はこれで無事10年のパスポートをゲットしました。


紛失した場合の手続き方法、少しめんどくさいですが、

調べれば出てくるので同じように困ってる方はお試しあれ。



ちなみに知らなかったのですが、パスポートは期限がくるごとに

新しく作り直すので、パスポート番号などすべて一新されます。


旅の途中でこれらが変わると、取得済みのビザやESTA、航空券や海外保険など

すべて変更手続きが必要になってきますので、1年以上海外に行く方は

早めに手を打っておく方が良いです。


以上、パスポートの期限に関する情報でした。


情報系ブログではないですがたまには情報入れていきます!笑



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓この怪しげなボタンですが↓



ブログサイトのランキングに登録しました。

記事を読んだ後に1日1回ワンクリックして頂けるとランキングUPします。


ランキングUPするとこのサイトを見てくださる人が増え、

同じように旅をしている人と出会いが生まれ、

結果僕の旅が豊かなものになります!笑


色んな人と出会っていく旅にしたいな。


お手間でなければクリックだけでもして頂ければ嬉しいです!

※1日1回以上は反映されないようです。

最新記事

すべて表示
End of my Journey...

なんのために旅をしているんだろう こんなことしてていいのだろうか の時期を超え いろんな景色や街や人に出会い 自分はなんて知らなかったことが いっぱいあったんだろうと 気づかされた旅の中盤 そしてその出会ってきた 新しくも古いそんなものの経験に対して...

 
 
 

Comments


Kohei Yuri

1988年生まれ / 京都
趣味はつりとごるふとびーる。あとワクワクすること。​

​この旅を通じて”自分らしさ”を見つけ、

​このサイトを通じて”ハッピー”を創り出していきたい。

Read More

 

Contact Me

メッセージを送信しました

© 2018 Kohei Yuri. All Rights Reserved.

bottom of page